
昨日の昭和記念公園
“イチョウが悠々と育つ広〜い庭”
若い頃にチラッと想った暮らしてみたい風景のひとつでした。
ふんわか育った自然樹形のイチョウに会うとホッとします。

昭和記念公園は、本流から逸れた道に自然な木々の見どころがたくさんあります。
想い描いたのは、まさにこんなイチョウの木


イチョウを円錐形に刈り込むのはいつの頃からなのか、
こちらメタセコイアは自然樹形が円錐形。

このシーズン特に賑わう全長約300mの「かたらいのイチョウ並木」

四角く刈り込まれたカナールのイチョウ並木
隣接する自衛隊の滑走路の航空制限が8mに規定されていて、 樹高を7mにしてボックス状に整形しているとのこと。

夕暮れに向かって、水鳥の池からイロハモミジの多い日本庭園へ



久々に訪ねた広大な昭和記念公園、2時間ちょっとで10km以上歩いていました。


☆☆☆
KOBAYASHI KENJI ATELIER
Website:https://kobayashi-atelier.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kobayashi_atelier/


