小林賢二の庭百景

シャガ

庭造り 植物 季節

syaga

「シャガ」

植物の名前を覚える。そんな作業をしたこともなかった私に、その楽しさを教えてくれたのがシャガだった。
植物の名前など何も知らないような実態でランドスケープの設計事務所に通いだした20 代の頃、週末に訪ねていた信州のお宅の日陰の路地に、凛とした白さを輝かせて咲いていた。
もらってきたシャガの兄弟たちがこの庭にも咲いている。

シャガという名前を知ることによって、その花に気付く。
近くの丘陵にある動物園の園内に咲くやつらに会って「シャガだ」
近くの山の渓流沿いに咲くやつらに会って「あっシャガだ」
見返りの塔のある寺の斜面に咲くやつらに会って「おっシャガじゃん」
「キレイな花ですねぇ」「シャガです」

シャガを覚えて以降、見知った連中は数えきれない。

▲2008.04.16 記 「好日の庭」にて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昔のアトリエの庭の出来事を綴っていた頃に書いた一文。
実は「つむじ」に植えたのも、信州の庭から国立の自宅に移して、アトリエの庭で更に増えたシャガたちの株分け。

花の無い季節も常緑の照葉で、日陰の庭のグランドカバーとして役に立ちます。
こちらは、最近訪ねた北鎌倉の古寺の斜面を覆うシャガ
syaga2

そしてこちらは、そんなシャガの記憶を甦らせながら造園した、
川越の上尾街道沿いに3月に植栽したシャガ
syaga3

増えますように。

一覧へ戻る